|
|
資生堂 スーパーマイルド バスタイムセット 価格: 914円 レビュー評価: レビュー数: ●ハコ270×205×48●石けん(約90g)4P、シャンプー(約220ml)1P、コンディショナー(約220ml)1P●外装含重量:1100g●のしA4●日本製 ハコ:270×205×48 内容:石けん(約90g)4P、シャンプー(約220ml)1P、コンディショナー(約220ml)1P 外装含重量:1100g 日本製 |
|
資生堂のCM vol.2 1978-1999 [DVD] 価格: 3,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 曲名を見た時から絵が浮かぶ位、印象的なCMばかりですが、ユーミンのメトロポリスの片隅で使用のフェアネスアイカラーや、中山ミポリンのインテグレート、プリプリの曲のフェアウインドパクト、とんねるずメンズムースなどが入ってない様子。是非VOl.3を作って入れていただきたいです。届くのが楽しみです。
|
資生堂のCM vol.1 1961-1979 [DVD] 価格: 3,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 なつかしい?
と言っても私の記憶に残っているのは、後半の「ナツコ」「揺れるまなざし」以降なんですが。
きっと資料的価値も高いものなのでしょうが、単にその時代の化粧法やファッション、風俗等、そして必ず流行ったCM曲を懐かしく思い出すだけでもとても楽しいと思います。
60年代初めは口紅のCMも白黒で。また値段も出てくるので当時は化粧品ってかなり高価なものだったことがわかります。
男性化粧品もかなり前からあったんですね。団次郎や若いころの草刈正雄のかっこいいこと!!
続いて第2段が発売されるとのこと。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
調香師の手帖 香りの世界をさぐる (朝日文庫) 価格: 840円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 内容をまとめるのが難しいのですが、
香りにまつわる著者の体験をもとに
いろんな知識が盛り込まれています。
新聞の連載をまとめたものらしく、
構成に統一感はなく、同じような話も
何度も登場するのですが、
不思議と嫌な感じはしません。
香りの雑学として楽しめる本です。 |